サンクリニック
外来
診療科目 | 内科・リハビリテーション科 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:30、14:30~18:00 |
休診日 | 日曜・祝日・土曜午後 |
診療所
内科全般、リハビリテーションの診察を行っています。採血・レントゲン検査に加え、一般的な内科的検査が受けられます。
・胃内視鏡検査―経口・経鼻の選択ができます。
・腹部超音波検査
・CT検査
・運動負荷心電図検査―エアロバイクで運動しながら、運動中の心電図を記録・解析します。アクアの健康診断にも使います。

各種検査機械

各種検査機械

診察風景

運動負荷心電図
リハビリテーション
機能障害や日常生活動作に支障をきたしている方に、より充実した生活を送っていただくため、通院によるリハビリテーションをしております。
理学療法士により筋力、関節可動域、バランス能力の維持・改善を図ると共に、基本動作や歩行を中心とした生活に必要な動作の向上を目指すための運動療法と、温熱療法、超音波療法などにより痛みの軽減や循環の改善を図る物理療法を行っています。
リハビリを受けるには最初に医師による診察を受けていただきます。受診後、医師が必要と判断した場合に、リハビリテーションが開始されます。


リラクゼーション アクアラックス

アクアラックス
ウォーターベッドタイプのマッサージ機器。
水圧刺激により、寝たままで全身をしっかりもみほぐしてくれます。
柔らかく、そして力強い刺激感と、水に浮いたような感覚で、上質のリラクゼーション効果が期待できます。
腰痛などのリハビリ治療にも利用されており、腰の曲がった方や高齢者の方にも安心してご利用いただけます。
アクアとの連携
アクア入会前の健康診断を行います。
血液検査・レントゲン検査・運動負荷心電図検査などで健康状態を判定し、一人ひとりに合った運動処方を行います。